2006年08月24日
プーケット その4
4日目
この日は特に予定をたてずに 朝は少しゆっくりめ
天気も良く、ホテル内をのんびりぶらぶら ブラブラ …
しかし、天候は変わりやすく
数分後にはこんな感じ
→



ホテルの敷地内には、相変わらず分けの分からない像が多い
ホテル内を一通り回って、タクシーを呼び 「パトン・ビーチ」へ
※「パトン・ビーチ」はプーケット島の西海岸の中央あたりに位置する町です。
なぜか分からないのですが、プーケットにはノラ犬、ノラ猫が多い。
そして人に対してまったくと言っていいほど、警戒心がない。
と言うことで …
そういえば、この日もとても暑かった
で、ついつい寄り道

「ファミリーマート」「セブン イレブン」は大きな通りには必ずある
安心
ぶらぶら ブラブラ … しているとイロイロ声を掛けられる。
といっても 「ヤスイヨ ヤスイヨ」とか「ニッポンジン? ニッポンジン?」とかです
そこで、ちょっと冒険。
「ブランド ヤスイヨ ブランド ヤスイヨ」の呼びかけをする露店主。
「オクニ (奥に)」との手招きについて行った。
絵画などが置いてある店の奥に扉が …
入ると10畳ほどの部屋に、「シャネル」や「グッチ」や「ヴィトン」のカバンや財布が山積み
でも、始めから買う気なんて全くなく、すぐに店を出た。
店主は「カム バック!」と言っていたが、今となってはどこに店があったのかなんて覚えていない。
特に危険を感じることはありませんでしたが、ホントは
ですよね 
パトン・ビーチでひときわ目立つ建物。「ザ・ロイヤル・パラダイス・ホテル」!
勝手に侵入
(普通に入れますけど)
パトン・ビーチを一望できる、日本人の方も多いホテルです。 ・ ・ ・ ・ ・24F

ぶらぶら ブラブラ してると、突然のスコール

街は一気に水浸し
でも、すぐに止むから面白い 

お土産を買ったりしていると、あっという間に暗くなっていました
ホテルに戻りレストランでディナー!

もちろんここにもありますよ! 何を意味する像なんでしょう?


タイに来て4日目でなのか、比較的辛くなさそうな物を選んだからなのか、
ホテルなので観光客向きの味にしているのか?
思ったほど辛さを感じず、どれも食べやすく どれもおいしかった
その夜は、食べすぎで少し苦しかった
この日は特に予定をたてずに 朝は少しゆっくりめ

天気も良く、ホテル内をのんびりぶらぶら ブラブラ …
しかし、天候は変わりやすく



ホテルの敷地内には、相変わらず分けの分からない像が多い

ホテル内を一通り回って、タクシーを呼び 「パトン・ビーチ」へ
※「パトン・ビーチ」はプーケット島の西海岸の中央あたりに位置する町です。
なぜか分からないのですが、プーケットにはノラ犬、ノラ猫が多い。
そして人に対してまったくと言っていいほど、警戒心がない。
と言うことで …
そういえば、この日もとても暑かった


で、ついつい寄り道

「ファミリーマート」「セブン イレブン」は大きな通りには必ずある


ぶらぶら ブラブラ … しているとイロイロ声を掛けられる。
といっても 「ヤスイヨ ヤスイヨ」とか「ニッポンジン? ニッポンジン?」とかです

そこで、ちょっと冒険。
「ブランド ヤスイヨ ブランド ヤスイヨ」の呼びかけをする露店主。
「オクニ (奥に)」との手招きについて行った。
絵画などが置いてある店の奥に扉が …
入ると10畳ほどの部屋に、「シャネル」や「グッチ」や「ヴィトン」のカバンや財布が山積み

でも、始めから買う気なんて全くなく、すぐに店を出た。
店主は「カム バック!」と言っていたが、今となってはどこに店があったのかなんて覚えていない。
特に危険を感じることはありませんでしたが、ホントは


パトン・ビーチでひときわ目立つ建物。「ザ・ロイヤル・パラダイス・ホテル」!
勝手に侵入

パトン・ビーチを一望できる、日本人の方も多いホテルです。 ・ ・ ・ ・ ・24F

ぶらぶら ブラブラ してると、突然のスコール

街は一気に水浸し


お土産を買ったりしていると、あっという間に暗くなっていました

ホテルに戻りレストランでディナー!

もちろんここにもありますよ! 何を意味する像なんでしょう?

タイに来て4日目でなのか、比較的辛くなさそうな物を選んだからなのか、
ホテルなので観光客向きの味にしているのか?
思ったほど辛さを感じず、どれも食べやすく どれもおいしかった

その夜は、食べすぎで少し苦しかった

2006年08月24日
プーケット その3
3日目
「コーラル島」 ツアー & 昼食付き
プーケット島から
高速フェリーで約10分

天候は
青い空、青い海!
そして、人生初の 「ダイビング」 に挑戦しました
日本人ツアー客15人ほどが集まって、ダイビングについての説明を受ける。(参加者全員初めて
)
説明をしてくれた方は日本人。でもインストラクターの方はタイの方でした。
「
」こんなのや「
」こんなのを教わって いざ 海へ …
まず、海の中で息ができることに感動!
水中でも撮ることのできるカメラを持って行ったのですが
あまりうまく写っていませんでした。、
水中でパンを撒くと、たくさんの魚たちが寄ってきました。
珊瑚などはあまり見ることができなかったのですが、
スキューバダイビングにはまってしまいました

忘れていました … 雨季ということを … 左の写真
から5分後には
スコール(でも10分ほど)
シーフードーの昼食をとった後、次はスノーケリング!
あっという間に時間が過ぎ終了
まだまだ泳ぎ足りなかったのでホテルに戻ってからもホテルのプールへ。

プールはプーケットで最大級の広さです。
プールの中やまわりに像が




さすがに疲れたので、晩御飯はホテルに隣接するタイレストランへ



ここの料理は 辛かった
「グリーンカレー」に「トムヤムクン」 など … 唇の感覚がなくなってしまうほど
でも、なぜか食は進む。 癖になる味 っという感じ!?
目の前には、海が広がり雰囲気もGOOD
汗だくになりながらも完食
タイの料理はどれもおいしかったです。
「コーラル島」 ツアー & 昼食付き
プーケット島から

天候は

そして、人生初の 「ダイビング」 に挑戦しました

日本人ツアー客15人ほどが集まって、ダイビングについての説明を受ける。(参加者全員初めて

説明をしてくれた方は日本人。でもインストラクターの方はタイの方でした。
「


まず、海の中で息ができることに感動!
水中でも撮ることのできるカメラを持って行ったのですが

水中でパンを撒くと、たくさんの魚たちが寄ってきました。
珊瑚などはあまり見ることができなかったのですが、
スキューバダイビングにはまってしまいました

忘れていました … 雨季ということを … 左の写真


シーフードーの昼食をとった後、次はスノーケリング!
あっという間に時間が過ぎ終了

まだまだ泳ぎ足りなかったのでホテルに戻ってからもホテルのプールへ。
プールはプーケットで最大級の広さです。
プールの中やまわりに像が




さすがに疲れたので、晩御飯はホテルに隣接するタイレストランへ

ここの料理は 辛かった

「グリーンカレー」に「トムヤムクン」 など … 唇の感覚がなくなってしまうほど

でも、なぜか食は進む。 癖になる味 っという感じ!?
目の前には、海が広がり雰囲気もGOOD

汗だくになりながらも完食
