上賀茂神社

J2

2006年12月06日 01:03

今日も京都をちゃりんこで ぶらぶら ブラブラ …

  昨年この時期の紅葉が綺麗だったことを思い出し上賀茂神社へ。









 


  上賀茂神社の境内を流れる 「ならの小川」

  百人一首で歌われている「ならの小川」の川辺の紅葉はとても綺麗でした。

「風そよぐ ならの小川の 夕ぐれは
           みそぎぞ夏の しるしなりける」
  藤原家隆

  時代も季節も違いますが心和む場所です

  ※「みそぎ」とは、水を被って心身を清める事をいいます

  


  そもまま御園橋を渡り西に行くと、公園にたくさんの人が集まっていました。

  御園橋商店街さん主催のお祭でした



  お腹も減っていたので、たくさん並んだ屋台をのぞいて見ると、

  店頭に立つのは小学生の子供たち。

  元気良く 「いらっしゃいませ~」 とその声につられ、

  フランクフルト・カレー・焼きそば・ホルモン入りのうどん など

  いろいろ食べてしまいました

  
  またバナナの叩き売りやビンゴゲーム、フリーマーケットなんかもやっていて

  寒い日でしたがとても盛り上がっていました 


       紅葉の写真を撮ったのはこの辺りです

  地下鉄「北大路」駅よりちゃりんこで10分ほど

関連記事